この手軽さで壮大な高画質。新型GoPro HERO7 BLACK1ヶ月使用レビュー!

新型GoPro HERO7 BLACK1ヶ月使用レビュー!

2018年9月27日に発売が開始されたGoPro HERO7 BLACK。

前からずっとGoPro欲しいなと思いつつも中華のアクションカメラが激安だったりして買おうか悩んでいるところに今回の発売情報がちょうど出てきてこれは思い切って買ってみようと思い発売3日後に購入。

その新しく発売されたGoPro HERO7 BLACKのレビューをしていきたいと思う。

今回は開封レビューもするけれど実際に使って1ヶ月が経過したので使用感を中心にお伝えしていきたい。

とりあえず言えることは・・・めちゃくちゃ良い!

これは今後毎年新しいのが出たら買い換え続けるレベルだと思う。本当にオススメです。

まずは外観から。

IMG 2867

以前からこのパッケージも大きくは変更がないようだ。

クリアケースと硬めの箱が一体となっている。

今回からクリアケース部分には今回の目玉となっている手振れ補正の象徴「HYPERSMOOTH」のステッカーが貼られている。

後述するけどこのHYPERSMOOTHは本当に良い!

その他、今回から4K60Pでも撮影が可能になった。

僕が今回GoPro HERO7 BLACK買った理由はこの4Kでも60Pで映像が撮れる事とHYPERSMOOTHの搭載。

IMG 2868

GIMBAL-LIKE STABILIZATIONっていうのが良いね。

創業者のニック・ウッドマン氏がGoProからリリースしているKarmaグリップというジンバルがあるにも関わらずジンバルいらずと言ってしまっているくらい今回の目玉。

IMG 2869

側面には色々な機能が明記されている。

中でもHyperSmoothと写真のHDRは良い感じ。

ライブストリーミングもできるようになったみたいなんだけどまだ使ってない。

IMG 2870

アプリも用意されていてiPhoneでもAndroidでも使用可能。

IMG 2873

同梱されているアイテムがイラスト形式で表示されている。

IMG 2874

なぜ亀なのか。

IMG 2875

底面にはよく見かける「ペリペリ」で開封できる。

IMG 2876

こんな感じで外装を取るとGoPro HERO7 BLACKがむき出しに。

この台座から取るのは少し苦労した。

だけどよく考えられたパッケージだと思う。

これだけで結構お金かかっちゃうよね。

そしてこちらがGoPro HERO7 BLACK!

IMG 2877

今回のGoProは以前出ていたモデルのHERO5とHERO6から外観の変化はほぼない。

変わった部分といえば色が黒くなった事と外周の部分がゴムのような質感に変わった事とGoProのロゴ部分がカラーだったのが白一色になった事、そしてサイド部分にBLACK7と入った事くらいだ。

IMG 2879

HERO6の時よりも主張が強い。

こちらの側面のドアを開くとHDMI端子とUSB-C端子がある。

外観の形状は変わっていないけど、僕としてはこの形状がとても好きだ。

競合だとSONYのアクションカメラがあるけどあの縦型の形はあまり好きじゃない。

このGoProの形状だけでも所有欲を満たしてくれる。

それに加えてついにカラーもオールブラックになった事もとても好感を持てる。

今回のGoProは実は3種類リリースされている。

今回は最上位機種がこのGoPro HERO7 BLACK、廉価版としてSILVERとWHITEが登場した事もあり、よりはっきりとしたカラーリングの差別化を図ったんだと思う。

予算が厳しければ他のも良いかもしれないけど基本的にはそれなりにスペックを下げているのでBLACK一択かなと思っている。

むしろ未だにネット上でもSILVERやWHITEを買った人を見てないな。

だけど今調べてみたら数人はブログにも書いてらっしゃった。

個人的にはHERO6を買った方が価格も落ちてきているので良い気がする。

HERO7は重量は若干重くなったけどそれでもこのコンパクトさであれば何も問題ない。

IMG 2878

本体上部には撮影ボタン。

外装の質感がサラッとしたゴムっぽい質感で好き。

IMG 2880

底面にはボタンを押しながらスライドさせると蓋が開き、バッテリーの交換やmicroSDカードを挿入できる。

バッテリーが交換できるのは良いんだけど、そのバッテリー自体がもう少し持つと良いなと思う。

あとはマイクとスピーカーも。

IMG 2881

側面には電源ボタン。あとはこちらにもマイクあるね。

IMG 2882

ディスプレイはスマートフォンなどでベゼルレスが流行ってきているため、今後はGoProもどんどんベゼルレスに向かいそう。

そして亀。

IMG 2883

フレームやマウントする為のアクセサリー類。

IMG 2884

バッテリー、USBケーブルも。

個人的にはヘッドマウントだとかはしないのでこれだけのアクセサリーがあれば十分。

他のアクセサリーも購入。

IMG 2885

ただ三脚には付けたいのでこれは買っておいた。

GLIDERの三脚マウント。

IMG 2886 IMG 2887

めちゃくちゃシンプル。

これにGoProをつけて三脚穴を使って三脚に取り付ければフットバッグのプレーを自撮りする時とかにも必要十分。

IMG 2889

こうやってフレームにつけて。

IMG 2890

こう!

今はこのマンフロットのPIXYを使っているので今後はGoPro純正のShortyを検討したい。

Original

これね。これあれば完璧。

重量が200gくらい変わってくるみたいなので持ち運びに最適すぎる。

ただ僕は三脚を使う事もあるけど、基本的にはこのままポケットに突っ込んで持ち運んでる。

そして撮りたい時にサッとポケットから出してワンボタンで撮影開始。

日常の一コマを撮りためて、その日の最後にQuikアプリでサクッと編集してしまうので一回の撮影時間は10秒以内に撮っている事が多い。

それでも様々な場面を撮影していると最後に繋げた時にとても良い映像が出来上がるから大満足。

GoPro Plusというクラウド上に保存しておけるサービスもあるんだけど僕はそれは使わずにGoogle Photoにアップしている。

IMG 2891

本体の電源をオンにすると早速初期設定を開始。

IMG 2892

GoProアプリのインストールを促される。

GoProアプリとはWi-Fiで接続できて、その後は設定をスマートフォンでも可能なので小さな画面をいじらずとも気軽に設定できる。

IMG 2928

そして他にもこういったアクセサリーも購入した。

シリコンのケースとストラップが一体になっているスリーブ + ランヤード。

普段はほぼポケットに入れているGoProだけどたまに気分を変えて首から下げてすぐに撮れるような環境も良いなと思い購入。

ケースを付ける事で傷も防止できる。

IMG 2934

さすが純正。ぴったり。

IMG 2935

ちゃんとシリコンケースにも撮影ボタンが赤い丸になっている。

IMG 2936

ディスプレイ面も少し被さるような仕様なので、ディスプレイ側を底にしても直接ディスプレイ面は触れないようになっている。

IMG 2937

ストラップは取り外しもできるのでシンプルにシリコンケースだけにする事も可能。

だけど難点はこのケースをつけての充電やバッテリー交換などドアを一切開けられなくなるので、このシリコンケースを一度外して行う必要があるのは少し残念。

だけどどうしようもないかな。

IMG 2929

あとは液晶保護フィルムも購入。

これはHERO6とHERO5用だけどHERO7でも形が変わっていない為問題なし。

IMG 2930 IMG 2931

とてもシンプル。

ガラスフィルムではないんだけどそれなりに硬いフィルムになっていた。

IMG 2932

貼り付けるとこんな感じ。

全く違和感ない。

IMG 2933

表も良い感じ。

ポケットに入れているといつの間にか液晶面が傷ついてしまうという事がスマートフォンでも多々あったのでフィルムを貼ってみた。

最低限、これくらい準備すれば十分。

1ヶ月使用してみてどうだった!?

結局外観などそれなりに写真を使って紹介させてもらったけどここからは実際にGoPro初心者が1ヶ月使ってみてどうだったか。

良かった点

  1. 気軽に持ち運んで、動画を撮影する事が格段に増えた。
  2. 広角で映像を撮れるようになった。
  3. タイムワープ機能などで撮影のバリエーションが広がった。
  4. Quikアプリで気軽に編集できてSNSに写真でなく動画でアップする機会が増えた。
  5. Hyper Smooth機能が優秀で手持ちで気軽に撮影できるようになった。
  6. QuickCapture機能のおかげで電源オフの状態で撮影ボタンを押せば録画がすぐに開始される。
  7. 外部マイクを使わなくても良くなった。

イマイチな点

  1. バッテリーの消費が激しい。
  2. Hyper Smoothを使うと画角が10%クロップされる。
  3. たまにフリーズする。
  4. 連続撮影を続けると本体がかなり熱くなる。
  5. どのフレームレート、画角で使おうか悩む。
  6. 4K60pの映像はQuikアプリで読み込めない。

以上が良かった点とイマイチだった点。

2点とも6つほど上げたけど基本的には大満足してる。

次も新型が出たら絶対買う!と思えるほど。

今までフットバッグの動画を広角で撮っている海外の映像に憧れたりしてiPhoneに魚眼レンズなどをつけて撮影してたりしたけど、やっぱり一回一回脱着が手間。

その点、GoProはサイズも小さいし、最初から広角になっているので撮影を開始すればすぐに迫力ある映像が撮影できる。

それとフレームレートの60Pが4Kでも撮影可能になった事で高画質でさらにHyperSmoothを使用して滑らかな映像が撮れるのは最高。

ただQuikアプリで簡単な映像編集を行う場合には読み込めない為、2.7Kの60PでSuperview設定で撮影をする事が多い。

今後の要望としてはこのSuperview設定を4K60Pでも可能になってQuikアプリで読み込めるようになれば完璧。

そしてHyperSmoothは今回の目玉だけあって本当に凄まじかった。

手軽に撮れるようになったおかげでYouTubeにも動画をアップする機会が増えた。

以下二つの動画は全てGoPro HERO7 BLACKで撮影したものなので参考にしてほしい。

今まで手ブレが嫌で撮影機材を動かしての撮影は気が引けていた。

せっかくiPhoneが良い画質になってきているのにこの手ブレがまだまだ強くて使えずにいた。

苦渋の決断でOsmo mobile2というスマートフォン用のジンバルを使っていたもののそのジンバル自体が大きく、重かった為にほとんど外に持ち出す事がなくなってしまっていただけに今回のGoPro HERO7 BLACKでのHyperSmoothは手持ちだけで本当に手ブレが抑えられるのでとても重宝している。

おかげで今は右ポケットにiPhone、左ポケットにはGoPro HERO7 BLACKという事が多い。

バッテリーの消費は激しいけど僕の使い方だと長くても1日20分ほどしか撮影しない為、それ以上長く撮るような事をしない限りは基本的に問題なさそう。

もう少し使い込んでいってバッテリーが気になるようだったら予備バッテリーの導入も検討したいと思う。

あとは設定でどうやるのが一番画質良くなるかなと試行錯誤。

PROモードでISOやシャッタースピードなどもいじれるので幅が広がる。その分悩む。

そして夜景は基本的にはダメ。

僕は夜は使わないようにしてる。

もし夜撮影する場合はiPhone XS Maxを使用する。

基本的には僕の使い方だとあまり困らない。

以上が僕が初めてGoProを手にして1ヶ月使ってみて感じた事だ。

皆さんの参考になれば嬉しい。

とにかく後悔はないほど楽しいカメラだと思う。

ぜひ最高の思い出作りに。Superviewなこのアクションカメラ「GoPro HERO7 BLACK」で。

公式サイトで購入するとMicro SDカードも付いてくるので公式サイトからがオススメ。

そしてなんと2019年3月4日からGoPro HERO7 “Black”なのにダスクホワイトが登場!

これは衝撃だった。そしてかなりかわいい。

黒を持ってても白も欲しくなってしまうほどのインパクトだった。

中身は変わっていないそうなので好みの色を選んでもらえれば良いと思う。

そして3月11日からはBOX EDITIONが登場するとの事!

ダスクホワイトを買うなら間違いなくこちらを購入した方がお得。

なぜなら通常版が53,460円、BOX EDITIONが55,960円と高くはなっているんだけど・・・

白いショーティーがついてくる!

白いスリーブ+ランヤードがついてくる!

そして通常版だと1年保証なのが2年に延長される!

そして箱も格好良い。

3月11日から発売なのでダスクホワイトを購入するならこのBOX EDITIONがオススメ。

BLACKカラーが欲しい場合はすぐにでも購入していいと思う。

HERO7が人気で売れたからこういった新しい企画が生まれたのかな。

これからも見逃せないGoProだ。

ダスクホワイト欲しいなぁ。









この記事を気に入って頂けましたらぜひシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です