デスクトップをオシャレに!Satechi アルミニウム デスクトップ 充電スタンドを購入しました。

オシャレな充電スタンドが欲しい!

iPhone用に充電スタンドを購入しました。

皆さんはデスクトップでiPhoneを充電や同期する時どのように置いてますか。

僕は普通にデスクの上に置いてました。

ただここ数ヶ月、もっとオシャレにスマートにパソコンの前に置く充電用iPhoneスタンドが欲しいなと思ってました。

様々な商品が出ているのでどれがいいのか吟味していました。

そしてようやく素晴らしいスタンドに出会えたのでお伝えしたいと思います。

購入したのは「Satechi アルミニウム デスクトップ 充電スタンド」。

アルミニウムでできている円形土台のiPhoneスタンドです。

他にもiPhoneスタンドは様々な商品が出ているのですがこの商品は背面に支えがないタイプのものです。

それによりシンプルにかっこいいデザインになっているのに惹かれて購入してみました。

丸い土台の部分はiPhone 5sの時のようなエッジが銀色に光っていたりとデザインにすごく惹かれました。

MacBookiMacに非常にマッチしているデザインだと思います。

色はブラックやゴールドがありましたがiMacにマッチさせる為にシルバーをチョイス。

箱からチェック。

海外製品のもののようで箱はシンプルにスタンドの写真とロゴや商品名が書かれています。

海外だとスタンドのことをドックっていうんですかね。

日本でも商品によってはそういった記載だったりもします。

早速開封!

箱の中にはスタンドの土台、それとiPhoneを挿す部分のスタンドと六角レンチ、ネジが2本入っています。

近づいてみると土台の上に「SATECHI」とロゴが入っています。

安っぽさは全く感じないです。

ずっしりと重量もあるし、純正品のような仕上げです。

組み立ては意外に簡単。

箱の裏面には1から6までのステップで設置方法がイラストと一緒に記載されています。

設置ステップを記載しておきます。

  1. スタンドを土台に設置する。
  2. 2本のネジを土台の裏側から六角レンチで締めてスタンドを固定する。
  3. 土台の裏側からiPhoneのlightningケーブルを穴に通す。
  4. その通したlightningケーブルをスタンドにはめ込む。
  5.  残ったケーブル部分を土台の裏側にある溝にはめ込んでいく。
  6. 完成スタンドにiPhoneを差し込む。

ネジだとか六角レンチがあって結構煩わしいのかなと思いましたがかなり簡単にできました。

裏側からネジを六角レンチで締めます。

こんな感じで2本のネジが止まると表面のスタンドが固定されます。

Lightningケーブルをはめ込む溝はこんな感じ。

しっかり固定するため、ギザギザになっているのでケーブルを痛めないようにゆっくりとはめ込んでいきます。

ジャストフィット。

これで完成!

良い感じ。

実際にiPhoneを装着したスタンドがこちら。

とてもかっこいい感じに仕上がりました。

これ、めちゃくちゃオススメ。

土台はアルミニウムで作られていて重さがある事と、土台の裏側はゴム張りされているので滑り止めになっていてしっかり固定されます。

スタンドに挿したままiPhoneを操作するのは難しいかなと思いましたが(後ろ側に支えがないため)スタンド部分がしっかりしているのでlightningケーブルの端子部分が折れたり痛む様子もないので軽いタッチでしたら全然スタンドに挿したままでもiPhoneを操作することが可能です。

初めはドックに挿したままiPhoneを操作したかったので支えがあるタイプのスタンドの方が良いかなと思っていましたがこの支えのないタイプのスタンドを選んで正解でした。

支えがあるタイプのは例えばこういうの。

実際に迷いました。

 

他にも同じようなデザインが出ています。

恐らくOEMで共通のものが作られていると思うのでどれもある程度のクオリティは高そうなのでデザインで選ぶのも良いかもしれません。

僕は今回のSatechi アルミニウム デスクトップ 充電スタンドのデザインが間違いなくカッコいいと思います。

まだ使用して数日ですが悪いところが全く見つかりません。

非常に良い買い物ができたと思っています。

ぜひお勧めのスタンドなので皆さんも試してみてはいかがでしょうか。









この記事を気に入って頂けましたらぜひシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です