軽さと利便性を求めて。Xiaomi Mi Smart Band4レビュー。
Xiaomi Mi Smart Band4レビュー。 先日はG-SHOCKのレビューを書きました。 なぜG-SHOCKを使い始めたかというとそれまで使ってきたApple Watchやスマートウォッチの通知やその他色々な機…
プロフットバッグプレイヤーの石田太志が興味のあるモノ、コトを発信していきます。
Xiaomi Mi Smart Band4レビュー。 先日はG-SHOCKのレビューを書きました。 なぜG-SHOCKを使い始めたかというとそれまで使ってきたApple Watchやスマートウォッチの通知やその他色々な機…
AirPods Pro2ヶ月使用レビュー。 2019年10月30日に突如として発売されたAirPods Pro。 僕も第一世代を使っていた事はあって接続性や気軽に音楽を楽しめる可搬性などがとても良かったんだけど、やはり開…
CASIO G-SHOCK GM-5600-1JFレビュー。 最近までApple WatchやFossilのスマートウォッチなどを使い続けていた。 確かに通知が受け取りたり睡眠ログが取れたり、心拍数が取れたりと便利ではあ…
HAPPY PLUGS Air 1の1ヶ月使用レビュー! 今回、スウェーデンのブランドHAPPY PLUGSさんから初の完全ワイヤレスイヤホン「Air 1」をご提供頂いた。 提供頂いた商品ではあるけどいつも通り良いところ…
歴代をiPhoneを使ってきた僕が感じるiPhone XRの使用レビュー。 僕は本当によくスマートフォンを替える。 飽きやすいのと新しいものが欲しくなっちゃう病気なんだと思う。 続いてるのは本当に「フットバッグ」だけ。 …
2017年上半期にHappy Hacking Keyboard Lite2 for Macを購入して以来、すっかりキーボード沼にハマってしまった。 といっても基本的には静電容量無接点方式のRealforce、HHKB、N…
もう手放せない、AirPodsの長期使用レビュー。 2016年12月13日に発売されたAirPods。 初めは「耳からうどん」と日本では登場時に不評かと思いきや、あれよあれよと街中でAirPodsを使用している人が増え、…
マウス派かトラックパッド派か。 僕は1年以上Magic Trackpad2を使用してきたので長期使用レビューをしてみたいと思う。 もちろんマウスも試してきた。 だけど僕はやっぱりトラックパッドだなと感じた。 Magic …
Marshall MONITOR Bluetoothの最上位モデルをレビュー! Marshallと言えばロックの世界では外せない重要なスピーカーのブランドだと思う。 メーカーのロゴが全面にあしらわれてる方が最高に格好いい…
新型GoPro HERO7 BLACK1ヶ月使用レビュー! 2018年9月27日に発売が開始されたGoPro HERO7 BLACK。 前からずっとGoPro欲しいなと思いつつも中華のアクションカメラが激安だったりして買…
最高の音質とデザインでさらにノイズキャンセリング!Beoplay H9iをレビューする。 B&Oの高音質ワイヤレスイヤホン「EARSET」に続き、ノイズキャンセリングワイヤレスヘッドホン「Beoplay H9i」…
EARSETを5月末から使い始めて1ヶ月経った。 しばらく使ってみての感想を書いてみたいと思う。 使い始めの頃には感じられなかった部分も見えてきた。 この1ヶ月間、EARSET、E8、E4を何回も入れ替えながら使ってきた…